高校生

高校生で住替え

2015年12月22日住替え Standard

子供が高校生になり、個室を与える為に住み替えを計画するということは、どのような家族の暮らし方を理想とするかということを家族で考える良いチャンスでもあります。

親の視点から見た家族の幸せにつながる暮らし方、子どもの視点から見た幸せな家族のあり方を家族みんなで話し合ってみてはいかがでしょうか?

初めて家の新築をする場合、理想の家族の生活を思い描いて、それに沿うような間取りを考えるものですが、家は生涯で3回建てないと理想の家は建てられないというほど、住んでみないとわからないことが多く、理想に合わせて建てたもののいざ住んでみると思い通りの生活はできなかったという結果になることがほとんどです。

その点賃貸住宅であれば、あらかじめ用意されている住宅の中から理想に近い間取りの住居を選ぶことができますし、暮らしにくければ次の契約の際に住み替えをすることもできます。

まずは家族で理想の住宅について話し合ってみましょう。

 

■ 理想の生活に繋がる賃貸住宅の間取り…親も子もプライバシーを保てる個室がありながら、家族の交流がスムーズにできる住居

高校生になる子供に個室を与える場合、親子の交流の妨げになるような個室の与え方は家族生活にも子どもの健全な生育にも悪影響があるからです。

せっかく個室を与えてあげたのに、子供たちはいつもリビングに集まってくるため、部屋が片付かないという不満を持つお母さんもいらっしゃいますが、自室に閉じこもって出てこない子供を持つお母さんから見たら、木と羨ましがられるのではないでしょうか?

自室に閉じこもって出てこない、親が気付かない間に外出しているというような状態を作らない為には、家族が交流する場を通り抜けないと浴室や冷蔵庫のある台所に行けない、両親の寝室や母親のいる台所の前を通らないと玄関に出られないというような場所に子供部屋のある間取りを選ぶことが子供を自室にこもらせないポイントです。

そして住居の中心は、家族がくつろぐダイニングやリビングであること、家族で過ごす時間が心地よくなるような空間であることが大切です。

 

■ 理想の生活に繋がる賃貸住宅の間取り…必要な学習家具が設置でき、プライバシーが守れて、子どもの精神的な自立を促す子供部屋とは?

理想の子供部屋というのは、子供が引きこもりたくなるような部屋ではありません。

子供が集中して勉強できる部屋、息抜きをしたくなったらすぐにリビングに行ける部屋が理想的です。

その為、テレビやゲーム機を置かないこと、インターネットを無制限に使えないようにしておくこと、カギをつけないことなどが必要です。