幼稚園の運動会(かけっこ)

小学生で住替え

2015年12月22日住替え Standard

子供が小学生になると、学校の宿題や予習復習など、自宅で勉強する時間が長くなってきます。

また、幼稚園の頃と違って勉強道具も増え、学習机や本棚などの家具も必要です。

その為、子どもの小学校入学のタイミングに合わせて、住み替えを計画する人もいらっしゃることと思いますが、新しい物件を探す際にはどのようなポイントを押さえる必要があるでしょうか?

 

■ 小学生のいる家族が賃貸住宅を探す時の押さえるべきポイント…通学路、セキュリティー小学生になると、通学班など、児童だけで登下校をするので、親が送り迎えをすることはほとんどありません

さらに、塾や習い事に通うようになると、暗くなってから子供が一人で外を出歩くことも考えられます。

その為、通学路が安全であるということが重要なポイントのひとつです。

多少距離があっても、交通量が少ない、明るい、人目の多いというような条件の揃った安全な通学路もあり、近くても、交通量が多い、暗い、人目が少ないなど、子供を一人では歩かせたくないような通学路もありますので、新しい物件を見に行った際には、周辺の環境、学校や塾までの道なども併せて確認することが必要です。

関西地域で環境がよく子育て支援が整っている尼崎で賃貸を探すには、希望の地域を細かく指定でき物件が豊富なここがオススメです。

 

■ 小学生のいる家族が賃貸住宅を探す時の押さえるべきポイント…学習家具などの子供に必要なものが十分に置けて、子どもがプライバシーを持てる個室を確保できる間取り

小学生になると、家庭学習の時間が必要になり、学年が上がるにつれその時間は長くなっていくものです。

家庭学習の時間は自分の力で勉強する能力や集中力を育てる時間でもあるので、リビングなど家族の共有スペースで勉強させることはあまり好ましくありません。

また、子供自身も小学生になると、自分一人で本を読んだり、絵を描いたりする時間を持ちたくなるものです。

そこで、子供部屋が確保できるような間取りの賃貸住宅が必要となり、物件を探すことになるわけですが、その際には子どもの数に合わせて、子供が勉強しやすい環境に整えられるような部屋にできる広さがあるかということをチェックしましょう。

学習机やベッドなど、子供部屋に置かなくてはならない家具と、子供部屋を共有する子供の数に合わせた広さが必要です。

子供が自分の力でいつも室内を整理整頓できて、複数の子供で子供部屋を共有していてもそれぞれの子供が勉強に集中できるような家具の配置ができる広さであるということが大切です。